こんにちは 常に肩回りを柔らかくしておきたい あやみです。
今回は宮島の弥山登山日記のラストになります!
(ここまで読んでくださってありがとうございます)
前回までの日記↓
なんだかんだとありながらも何とか頂上までたどり着いた我らが一行。
お昼ごはんを食べようと展望デッキへと向かうが行楽シーズンの為どこもかしこも人でいっぱい(*_*;
![](https://i2.wp.com/ayamiusagi.com/wp-content/uploads/2019/12/イラスト43.jpg?resize=900%2C2400&ssl=1)
![](https://i2.wp.com/ayamiusagi.com/wp-content/uploads/2019/12/イラスト44.jpg?resize=900%2C2400&ssl=1)
何事もなく下山出来て何よりでした。
一年間のブランクがありながらも何とか皆無事に登山を終えて帰ってきました!
ポケGOに関しては、もう神様がやるんじゃねえって言ってるんだろうと思って安全に下山しました(‘ω’)
(けど時々開いてはポケストップを探してみるという)
それにしてもやはり行楽シーズン!去年は年末に登ったのでそこまで人はいませんでしたが(天気も良くなかったし)今回は天気の良い紅葉時期だったので、展望デッキは人で埋め尽くされておりました(^^;
隣からミカンを剥く香りがしたので「マダム達がみかん持ってきたのかな…」と、隣を見るとヨーロッパ系の女性たちがそこで誕生日を祝いながらおやつにジップロックに入れたみかんを出して食べておりました(笑)
外国の方とおミカンという組み合わせ(オレンジじゃない)が何だか面白かったです(笑)
普段はインドアで過ごしている皆さんも、是非たまには大自然の中で思いっきりのびのびと体を動かしてみるのもいいかもですよ!
ただし次の日はふくらはぎの筋肉痛で1日中小鹿になっていました(^^;
(家の階段を下りる時がすごく怖い!)